ブログ

HOME > お知らせ > ブログ > 3月も理科実験教室やります‼️

3月も理科実験教室やります‼️

3月の理科実験教室

こんにちは!!

初台・方南町の個別指導塾『ビジョナリー学習塾』の本常です!!

 

今回は3月に開催する理科実験教室についてのお知らせです。

前回の12月開催の回では、クリスマスツリーに雪を降らせるという素敵な実験を行いました。

 

今回は何をするかというと、、、皆さん大好きな『万華鏡』をつくります!!!

 

不思議な万華鏡の世界

万華鏡は、内部に鏡を張り巡らせた筒に、ビーズや小さなガラスなどを入れ、その中を覗きながらくるくる回すことで見える景色を楽しむものです。

 

この万華鏡の素敵なところは、手軽に作れるのに、見れる景色は唯一無二なところです。

中に入れるビーズの量や種類、取り込む光の加減によって、万華鏡は様々な景色を見せてくれます。

 

私も早速試しに作ってみましたが、やはりいつ遊んでも心が弾むものがありました😊

 

また、これはちょっとした小技ですが、
光を取り込む万華鏡の先端部分に指などを当ててうまく影を作ってあげると、より面白い景色を見せてくれました。

 

思った以上に様々な工夫ができる万華鏡。皆さんもぜひ一緒に作ってみませんか?

 

 

 

 

実際に作った万華鏡の中を撮影しました。当日はもっと色々な飾りを中に詰め込めます!

実際に作った万華鏡の中を撮影しました。当日はもっと色々な飾りを中に詰め込めます!

光を使った様々な道具

万華鏡にリンクして、「光」を使った道具を一つ紹介しておこうと思います。

 

それは、多くの人が慣れ親しんでいるであろう道具「カメラ」です。

 

皆さんは、カメラの語源は何か知っていますか?

元々はラテン語で「カメラ・オブスクラ」と言って、「暗い部屋」という意味をもつ言葉です。

 

元々カメラの仕組みは、光の入らない暗室に小さな点を穿つと、そこから入り込んでくる光が象を結び、壁にスクリーンのように外の景色を映し出すという現象を利用しています。

いわゆるフィルムカメラがこの仕組みですね。

 

今でこそデジタルカメラなどの台頭でこういった仕組みのカメラは少なくなってきていますが、景色をデータで保存するこれらとは違い、

 

写った景色を丸ごと完全に写しとるので、実物への忠実さでいうとフィルムカメラは圧倒的な性能をもちます。

 

実は私も、フィルムカメラの愛用者だったりします。

 

 

少し話が脱線してしまいましたが、「光」を用いた道具は他にも様々あります。

皆さんの日常生活の中にも隠れています。ぜひ探してみてくださいね😊

 

改めて、今回は万華鏡作りに挑戦します!!!

皆さんの手で世界に一つだけの万華鏡をつくり、世界で一つだけの素敵な景色を作りましょう!!!!

 

当日遊びに来てくれることを心からお待ちしています!!

<理科実験教室の詳細>

日程:3/15(水) 15:10~16:10

場所:ビジョナリー学習塾(西新宿校と方南町校があります。近い方にお越しください)

持ち物:筆記用具、理科実験を楽しむ心!!

 

お申し込みはコチラ