受験・テストに勝つコツとは!?
こんにちは!初台・方南町の個別指導塾『ビジョナリー学習塾』の酒井です!
今回は、受験・テストに勝つコツについて
このブログを通してお伝えいたします。
あなたは知っていましたでしょうか、
人って、物事を「やる理由」より「やらない理由」の方がたくさん出せるということを。
「この問題は”解ける”・”解けない”」という思考で、目の前のことに向かってばかりいると、
「私にはどうせ出来ないだろうから、じゃあ、やらない」となり、「トライしない」の連続になるんです。
こんにちは!初台・方南町の個別指導塾『ビジョナリー学習塾』の酒井です!
今回は、受験・テストに勝つコツについて
このブログを通してお伝えいたします。
あなたは知っていましたでしょうか、
人って、物事を「やる理由」より「やらない理由」の方がたくさん出せるということを。
「この問題は”解ける”・”解けない”」という思考で、目の前のことに向かってばかりいると、
「私にはどうせ出来ないだろうから、じゃあ、やらない」となり、「トライしない」の連続になるんです。

チャレンジしない先に、成績の伸びはありません。
でも、がむしゃらな努力も時間の無駄。
何が大切か。
それは、
正しい「方向性の伴った努力」
(受験校に向けて、定期テストに向けて)を模索し、
向上心高く勉強し続ける、ということ。

具体的に何をすべきか
目標を掲げる。
そこまでの道のりを逆算する。
効率的な計画を立てる。(月週日)
「今日一日orこの時間は何をすべきで、どこまでが到達点か」まで明確に。
時間を決めること。
時間は有限ですから。
そして、勉強に向かってみてください。

ネットサーフィン、ダラダラTV観賞、SNSのチェックなどの、
誘惑ってたくさんあるので、受験勉強とテスト期間中は、
どうか負けずに。
なるべく回数を減らしていきましょうね。(^^)
そして掲げた目標は、
見えるところに貼っておくといいですよ。
いわばそれは、
私は今、
誰のために(家族・未来の自分など)
何のために(成績を上げる・志望校へ通うなど)
「これを継続しています」という、
自分自身への確固たる宣言のようなもの。
続けた先に、壁を乗り越えた先に、
待っている景色。見たくないですか??

現状維持、今のレベルに満足なんてしてられません。
「もっともっと」と、貪欲な向上心が湧いてきますよ。
いつも「大丈夫、きっとうまくいく。」
そう、自分を信じてあげてください。
あとは、規則正しく、よく食べ、よく学び、よく寝てくださいね。
今日も読んでいただき、ありがとうございました(^-^)
<ご案内>
『あと2名!5月入塾キャンペーン』
→5月入塾キャンペーンがあと2名です!!
キャンペーンの内容は以下の3点です。
①入塾金 22,000円 → 0円
②授業料1ヶ月分 →0円
③初回月謝1万円OFF
是非ビジョナリーの門を叩いてみてください!
無料体験授業はこちら
